ISU Junior Grand Prix Final
ジュニアグランプリファイナル2016
Jr.ショートプログラム・SP
12月9日
深夜1時40分〜2時26分(日本時間)
ジュニア女子シングル ショートプログラム・SPの
滑走順は12月7日 17時45分から抽選です。
発表があり次第、掲載します。
ジュニアグランプリファイナル 女子SP滑走時間
12月9日 日本時間1時40分から6分間練習
1番滑走 紀平梨花 14歳
滑走時間 1時47分
2番滑走 坂本花織 16歳
滑走時間 1時54分
3番滑走 グバノワ 14歳 ロシア
滑走時間 2時00分
4番滑走 ヌグマノワ 14歳 ロシア
滑走時間 2時07分
5番滑走 ザトキワ 15歳 ロシア
滑走時間 2時13分
6番滑走 本田まりん 15歳
滑走時間 2時20分
残念、本田真凛選手はインフルエンザで棄権です
2015年のJrグランプリファイナル優勝で
2016グランプリシリーズ2連覇中の
ツルスカヤはケガで欠場です。
補欠のヌグマノワが出場となります。
本田まりん Jr.グランプリファイナル 公式ライブスコアはコチラ
Jr.グランプリファイナル SPライブスコア▶
フィギュアスケート
Jr.グランプリファイナル SPライブ動画中継
本田まりん Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 00.00
インフルエンザで棄権
紀平梨花 Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 54.78
坂本花織 Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 64.48
グバノワ Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 60.30
ザトキワ Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 70.92
ヌグマノワ Jr.グランプリファイナル SP動画
SP 58.34
フィギュアスケート
ジュニアグランプリファイナル2016
女子シングルの決戦です。
本田真凛選手は日本時間 深夜2時20分からの滑走です。
出場選手はグランプリシリーズを勝ち上がってきた
6選手
ロシアのグバノワ、ザトキワ、日本の紀平梨花選手の
2016シーズントータルは
点差は小数点以下で僅差なので
誰が優勝してもおかしくありません。
Jr.グランプリファイナル 出場選手 シーズンパーソナルベスト
- ジュンファン韓国【ジュニアグランプリ】ファイナルショート動画
- 本田まりんフィギュアスケートJrグランプリファイナルSP動画
- フィギュアスケートグランプリファイナル2016日程・テレビ放送
- 宮原知子グランプリファイナル2016【ロシアの脅威】SP動画
- 羽生結弦グランプリファイナル2016【111点超え】sp動画
- 本田真凜【ガチ対決】ジュニアグランプリファイナル日本vsロシア
- スケートグランプリファイナル【ロシア黄金期】宮原知子はどう?
- 羽生結弦【4連覇へ】フィギュアスケートグランプリファイナル2016
本田まりん選手はショートプログラムとフリースケーティングで
2016シーズンは、まだ完璧に滑走していないので
2015シーズンに出したパーソナルベストとは
10点以上、少ない点数です。
しかし、実力はグバノワ、ザトキワ、紀平梨花選手と
同等なので優勝争いに加わってきます。
ロシアの2015年のジュニアグランプリファイナル
優勝で2016グランプリシリーズも2連覇中
ファイナルでも2015年に続いての2連覇を狙った
ツルスカヤがケガで欠場するのは残念です。
本田まりん選手、紀平梨花選手の強力なライバルが欠場となり
優勝のチャンスはさらに広がりました。
フィギュアスケート ジュニアグランプリファイナル
ショートプログラムで注目するのは
やはり紀平梨花選手だけの大技
トリプルアクセルの成功の可否でしょう。
最近の日本で開催された
ジュニア選手権ではトリプルアクセルに失敗して
他の演技も精彩を欠いて散々な結果でした。
逆に考えればショートプログラムで
紀平梨花選手がトリプルアクセルを成功させれば
優勝するチャンスが一気に加速します。
それだけ期待される選手です。
本田まりん選手もジュニアグランプリシリーズでは
ショートプログラムでの完成度に欠けていました。
ショートプログラムで完璧に演技できれば
ジュニアグランプリファイナル初制覇への期待が
一気に加速していきます。
フィギュアスケート ジュニアグランプリファイナルは
2010年からの6年間は全てロシアの選手が優勝しています。
日本の選手では
2014年 樋口新葉 3位
2015年 本田まりん 3位
日本人のジュニアグランプリファイナルでの優勝は
2009年の村上佳菜子選手までさかのぼり
日本人選手が優勝となると
7年ぶりの優勝になります。
日本スケート連盟は8日、フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)ファイナルに出場を予定していた女子の本田真凜(15)=大阪・関大中=が、インフルエンザに感染したため棄権すると発表した。回復するまで隔離され、チームと一緒に帰国する予定だ。
昨年大会で3位の真凜は日本からの機内で体調が悪化し、現地入りした6日に39度3分の高熱が出た。7日朝には37度8分まだ下がり「だいぶ楽になった」と公式練習に参加したが、8日朝に再び39度まで熱が上がり、体調不良で公式練習を欠席。連盟関係者は「夜に備えて休みました」と語ったが、チームドクターによる検査でインフルエンザの陽性反応が出た。
ジュニアグランプリ2016関連記事はコチラ
- 【山下真瑚VSツルスカヤ】Jrグランプリエストニア・FS動画
- 島田高志郎│ジュニアグランプリ・エストニア大会フリー動画
- 山下真瑚&新田谷凛Jrグランプリ第6戦エストニア大会SP動画
- 島田高志郎【優勝必須】Jrグランプリ第6戦エストニアSP動画
- 本田真凛&紀平梨花【トリプルアクセル】JGPスロベニアFS動画
- 友野一希【アリエフ強すぎる】JrグランプリスロベニアFS動画
- 友野一希│優勝でファイナルJrグランプリ・スロベニアSP動画
- 本田真凛&紀平梨花Jrグランプリ第5戦スロベニア大会SP動画
- 白岩優奈・FS【第4戦ジュニアグランプリ・打倒ロシア】動画
- ジュニアグランプリ第4戦ロシア大会FS【サマリンに注目】動画
- ジュニアグランプリ第4戦ロシア大会【男子日本出場0】動画
- 白岩優奈SP【第4戦ジュニアグランプリ・ロシア大会】動画
- 白岩優奈2連覇中【対ロシア決戦】ジュニアグランプリロシア動画
- 坂本花織&本田真凛・FS【第3戦ジュニアグランプリ日本】動画
- 三宅星南&友野一希【第3戦Jrグランプリ日本FS】結果・動画
- 本田真凛&坂本花織【第3戦ジュニアグランプリ日本】結果・動画
- 三宅星南&友野一希【第3戦Jrグランプリ日本大会】結果・動画
- 須本光希【フリー・結果・動画】ロシア脅威Jrグランプリチェコ
- 紀平梨花&青木祐奈【フリー・結果・動画】Jrグランプリチェコ
- 青木祐奈&紀平梨花【第2戦JrグランプリチェコSP】結果・動画
- 須本光希【第2戦ジュニアグランプリ・チェコSP】結果・動画
- 須本光希【No.1アリエフ登場】ジュニアグランプリチェコ・動画
- 紀平梨花・青木祐奈ジュニアグランプリ2016第2戦│速報・動画
- ジュニアグランプリ・初戦フリー島田高志郎【速報・動画】
- Jrグランプリ・初戦フリー【速報・動画】新田谷・坂本花織
- Jrグランプリ初戦フランスSP【速報・動画】新田谷・坂本花織
- 新田谷・坂本【滑走順時間・速報・動画】Jrグランプリフランス
- ジュニアグランプリ2016フランス【坂本花織】動画
- ジュニアグランプリ2016フランスどお?新田谷凛動画どお
フィギュアスケート ジュニアグランプリ2016日程
JGP5 スロベニア大会 9月21(水〜25(日)
JGP6 エストニア大会 9月28(水)〜10月2(日)
JGP7 ドイツ大会 10月(水)-〜9(日)
フランス JGPF ジュニアグランプリファイナル 12月8(木)〜11(日)