羽生結弦

ISU World Team Trophy 
世界フィギュア国別対抗戦2017

 

 

世界フィギュア国別対抗戦2017 いつ開催?

4月19(水)

  • 19時30分〜21時00分 オープニングセレモニー

4月20(木)

  • 14時30分〜15時00分 氷上オープニングセレモニー
  • 15時15分〜16時08分 アイスダンスSD
  • 16時35分〜 18時08分 女子SP 地上波テレビ放送の予定はありません
  • 18時40分〜21時13分 男子SP テレビ朝日 18時30分〜放送

4月21(金)

  • 16時00分〜16時54分 ペアSP
  • 17時25分〜18時25分 アイスダンスFD
  • 19時00分〜20時55分 男子FS テレビ朝日 20時〜放送

4月22(土)

  • 15時15分〜16時20分 ペアFS
  • 16時50分〜18時39分 女子FS テレビ朝日 18時50分〜放送
  • 18時50分〜19時10分 表彰式 商品授与式

4月23(日)

  • 14時〜17時 エキシビション テレビ朝日 18時57分〜録画放送

 

 

地上波テレビ放送の無料スマホ視聴サイトの案内予定 ご期待下さい!

地上波テレビ放送・テレビ朝日系列になりますが

放送予定は男子ショートプログラム、男子フリースケーティング、

女子フリースケーティング、エキシビション

ということで

 

女子のショートプログラムは

男子のショートプログラムのテレビ放送中に

録画でテレビ放送だと予想できます。

 

ペアやアイスダンスも録画で、編集されてのテレビ放送でしょう。

 

テレビ朝日の番組宣伝でも生・ライブ放送とは

告知していないので

編集でのテレビ放送になると思われます。

 

 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2017 羽生結弦、宇野昌磨代表発表・動画

 



羽生結弦ファン必読バイブル


チーム・ブライアン 300点伝説

チーム・ブライアン

 

 



 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2017 ペア・須藤澄玲・オデ 国別への目標・動画

 

 

CS又はBSでのテレビ放送の発表はまだありません。

スカパーで視聴のアナウンスがあれば掲載します。

 

 

インターネット完全ライブ・生放送はいつ?

日本での放送ですと著作権等の権利が厳しいので

現在のところ

インターネット完全生・ライブ放送のアナウンスがありません。

 

 

ですが、ISU公認なので、ISUでのインターネット放送があります。

 

こちらは日本では視聴できませんが

中国、ロシア代表も出場しているので

中国サイト、又はロシアでのインターネット

生・ライブ完全放送は視聴できると思います。

 

いつか?近々、案内ができる場合はお知らせします。