フィギュアスケート・ジュニアグランプリ第2戦
チェコ大会の出場選手が決まりました。
フィギュアスケート ジュニアグランプリ2016
チェコ大会 8月31(水)〜9月4(日)
女子は青木祐奈選手と紀平梨花ちゃんです
男子は須本光希選手
ジュニアグランプリ2016 チェコ大会 日本代表プロフィール
出典 Googleマップ
チェコ大会の場所はいかにもヨーロッパといった
伝統的な場所です。
この場所の直ぐ近くに会場があります。
青木祐奈 2002年1月10日生 14歳
身長 153センチ 強化選手B
神奈川県横浜市出身
ISUパーソナルベスト
ショートプログラム 56.67
フリースケーティング 89.56
トータル 146.23
コーチ 都築章一郎 都築奈加子
アクセルを除く5種類のトリプルジャンプを跳びます。
本田真凛、坂本花織と同レベルですね。
年齢は本田真凛のひとつ下ですが
学年は同じです。
2015年はジュニアグランプリ ラトビア大会に
スポット参戦して
緊張のためかショートプログラムで5位でした。
その経験を活かして
フィギュアスケート ジュニアグランプリ2016
チェコ大会で、力を発揮して欲しいです。
青木祐奈 ジュニアグランプリ2015 ラトビア ショート動画
2015年に青木祐奈選手は
3回転ルッツ-3回転ループの
コンビネーションジャンプを成功しています。
それまではロシアのスルツカヤとソトニコワ。
安藤美姫だけが成功していたので
史上4人目の成功という難度の技の持主。
その後、樋口新葉も同じ技を成功させているので
現在では5人だけの成功者の内の一人です。
2016年2月にドイツで開催された
ババリアンオープンで
ジュニアで2位となり期待されています。
ババリアンオープン ジュニア女子で優勝したのがロシアのアリサLOZKO
出典 Yahoo!画像
写真の向かって右が青木祐奈 左がアリサLOZKO
データが少ないのですが
アリサLOZKO
2002年6月生
ドイツ ババリアンオープン2016
優勝 アリサLOZKO
ショートプログラム 65.01
フリースケーティング 110.11
トータル 175.12
2位の青木祐奈は
トータル 148.22でした
ロシアのアリサLOZKO は
ジュニアグランプリ2016で、どこかの大会に
エントリーしてくると思われます。
青木祐奈 過去の成績
2016 バヴァリアンオープン(Jr) 2位
2016 第36回全国中学校スケート大会 14位2015 全日本選手権 16位
2015 全日本ジュニア選手権 7位
2015 東日本ジュニア 2位
2015 JGPラトビア大会 7位
2015 アジアンオープントロフィー(Jr) 優勝
2015 チャレンジカップ(Adv.Nv.) 優勝
2015 第35回全国中学校スケート大会 4位2014 全日本ジュニア選手権 5位
2014 全日本ノービス選手権(A) 優勝
2014 アジアンオープントロフィー(Adv.Nv.) 優勝
2014 クープ・ド・プランタン(Adv. Nv.) 優勝2013 全日本ノービス選手権(A) 2位
[cc id=160 title=”フィギュアスケート グランプリジュニア2016 日程”] [cc id=445]
コメントを残す